スポンサーリンク
岡山労災病院呼吸器科 | 論文
- 129 気管支喘息患者に対するプランルカストの効果に関する検討 : 1カ月, 6カ月後アンケート調査
- 165 カンジダRAST陽性塵肺患者に関する検討
- 331 自己免疫疾患を合併した気管支喘息患者の2例
- 242 ユスリカ(RAST)陽性気管支喘息症例の検討
- 悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術
- MW15-5 ヒト好塩基球の抗原提示能に関する検討 : IL-3で活性化された好塩基球はHLA-DRを発現する(MW15 マスト細胞/好塩基球,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 11. 間質性肺炎経過観察中に発症したP-ANCA陽性肺腎症候群の1例(一般演題)(第8回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 29.悪性胸膜中皮腫,胃癌(二重癌)の2症例の検討 : 第37回日本肺癌学会中国四国支部会
- 呼吸困難を繰り返し, 気管支肺胞洗浄が有効であった肺胞蛋白症の 1 例
- 49 塵肺患者における血清IgEに関する検討 : 喘息様発作を伴う症例を中心として
- 506 珪肺症及び石綿肺患者の免疫能に関する検討
- P4-40 30歳以下超若年者肺癌の臨床的検討(ポスター総括4 : 外科1 予後因子1)
- 40. 若年者肺癌の臨床的検討(第43回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 原発性心膜悪性中皮腫の1例
- 2. 悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術術後の検討(第44回 日本肺癌学会中国四国支部会, 支部活動)
- P6-31 塵肺肺癌の臨床的検討 : 塵肺非合併肺癌と比較して(ポスター総括6 : 内科1 合併症)
- 胃癌を伴った胃グロームス腫瘍の1例 : 本邦報告例の文献的考察
- 某事業所における健康調査結果について : その2 仕事優先度や仕事充実度別の検討
- 某事業所における健康調査結果について : その1 保健習慣別の検討
- 22.当院における悪性胸膜中皮腫の予後因子解析(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)