スポンサーリンク
岡山労災病院呼吸器科 | 論文
- 療養中のじん肺患者におけるガス交換障害評価のための検査法および判定基準
- 西日本におけるイ草染土じん肺の臨床的検討
- J305 備後地方におけるイ草染土じん肺
- 石綿曝露による悪性胸膜中皮腫の検討
- 158 成人発症型気管支喘息に対するタザノラストの臨床的検討
- 成人気管支喘息の実態調査 : 第1報 : ガイドライン施行後の重症難治性喘息の頻度
- 105 難治性喘息に対するCiclosporin 治療の減量及び中止後の臨床的検討
- P-655 アルベカシンの腎機能と体重に基づいた投与法に関する検討(9.薬物動態(TDM・投与設計等)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P3111 珪酸・石綿起因疾患症例と実験系アスベスト低濃度長期曝露モデル細胞株とにおけるT細胞受容体Vβレバトアの解析(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 肺MALTリンパ腫の1手術例
- W4-8 局所麻酔下胸腔鏡を行った胸膜中皮腫症例の検討(局所麻酔下胸腔鏡の標準化,ワークショップ4,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P10-1 多剤耐性の気管支再発に対してgefitinibによる治療中に気管支胸腔瘻を発症し、EWSが有効であった舌癌の一例(ポスター10 気管・気管支瘻)
- 悪性胸膜中皮腫における腫瘍関連抗原RCAS1の発現と胸水中可溶性RCAS1濃度の臨床的意義(23 胸膜中皮腫1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- O17-1 日本人悪性中皮腫症例におけるSV40免疫組織染色の検討(要望口演17 : 胸膜中皮種)
- WS1-4 悪性胸膜中皮腫を対象としたLY231514とシスプラチン併用療法による第I/II相臨床試験(悪性胸膜中皮腫の診断と治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 限局性悪性胸膜中皮腫の1例
- 28.悪性胸膜中皮腫5例の臨床的検討 : 石綿曝露歴を中心として : 第37回日本肺癌学会中国四国支部会
- バトソン静脈叢を介して胸膜転移を来した腎細胞癌の1例
- 113 家兎によるCough variant asthmaの一例
- ゲフィチニブにて病変安定が得られた非小細胞肺癌症例に対する, 同薬の至適投与期間に関する検討(1 分子標的治療, 第46回 日本肺癌学会総会)