スポンサーリンク
岡山セラミックス技術振興財団 | 論文
- 冷間緻密質吹付け材のパ-マ部への適用性〔含 質疑応答〕 (〔耐火物技術協会〕第54回築炉専門委員会資料要約)
- 不焼成MgO-CaO-Cれんがの機械的性質 (〔耐火物技術協会〕第76回精錬用耐火物専門委員会資料)
- MgO-Cれんがに添加された金属の挙動
- スピネル材質の耐食性におよぼす窒化けい素添加の影響
- 炭素含有耐火物に添加したAl_4O_4Cの作用
- 耐火物の性質
- Development of CaO-containing Materials for Submerged Entry Nozzles-1
- 相図の基礎。相図を使ってどのようなことができるか(分かるか)
- 耐火物の移り変わりと今後
- 炭素含有耐火物に添加したAl_4O_4Cの作用
- ZrO_2-C-BN-TiC-TiB_2系複合耐火物の検討
- 取鍋ゾ-ンライニングにおける目地材適用性に関する一考察 (〔耐火物技術協会〕第55回造塊用耐火物専門委員会本委員会資料)
- MgO-Al_2O_3スピネルの耐スラグ侵食性におよぼすZrO_2添加効果
- 灰溶融スラグと各種酸化物の溶損反応
- 耐火物の技術動向
- 抽出燒結によるBN-SiC系複合セラミックス
- ファインセラミックス (耐火物各社の新素材戦略)
- MgO-Cれんがの局部溶損部におけるC量の影響
- 〔耐火物技術協会〕第52回築炉専門委員会資料--カ-ボン系耐火れんがにおける築造作業性の改善(接着時間の短縮)〔含 質疑応答〕
- 耐火モルタルの接着について (〔耐火物技術協会〕第18回不定形耐火物専門委員会資料要約)