スポンサーリンク
岡大院・医歯薬・生体材料 | 論文
- 光硬化型グラスアイオノマーセメントの障害者治療用修復材としての可能性 : 球状フィラー配合の試み
- 光硬化型グラスアイオノマーセメントの障害者治療用修復材としての可能性 : 高粉液比化の試み
- コンポマーおよびコンポジットレジン兼用プライマーによる窩洞適合性と歯質接着性について
- 新しい合着用セメントの硬化初期における窩壁適合性ならびに物性について
- 新しいレジンセメントの曲げ強さと歯質接着性
- 新しいレジンセメントを用いたレジンインレー修復における硬化初期の窩洞適合性
- P-42 動的粘弾性挙動制御に基づく歯科インプラント上部構造体浮き上がり量の抑制(接着,一般講演(ポスター発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-11 ビニルエステル/ポリマー系軟性樹脂組成物(第11報) : 多官能性ビニルエステル(MFVE)/PMMA系混和物重合体の吸水特性に及ぼすMFVEの影響(有機材料,一般講演(口頭発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-90 ジルコニア表面のリン酸モノマーによる有機化の検討(セラミックス,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-83 ワンステップボンディングシステムにおける活性ラジカル発生挙動と接着性 : 光重合開始剤の配合量による変化(接着,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-25 細胞集合体を用いた内軟骨性骨化in vitro定量解析ツールの開発(細胞・毒性,一般講演(口頭発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-29 ビニルエステル/ポリマー系軟性樹脂組成物(第12報) : DVS-DVG/PEMA系混和物の理論的硬化時間(レジン・ワックス,一般講演(口頭発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-63 ジルコニアに対するリン酸モノマーの吸着特性(ジルコニア・陶材・セメント・埋没材,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-42 即時重合レジンの重合収縮の計測方法に関する研究(レジン・コンポジットレジン・印象材,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-36 二官能メタクリレートの添加が即時重合レジンの曲げ特性に与える影響(レジン・コンポジットレジン・印象材,一般講演(ポスター発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- P-45 ロカテック処理したジルコニア表面の断面TEM観察(接着,一般講演(ポスター発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-47 二ケイ酸リチウムガラスセラミックスの接着強さにシランカップリング剤分子中の加水分解基数が及ぼす影響(接着,一般講演(ポスター発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-9 ビニルエステル/ポリマー系軟性樹脂組成物(第13報) : 粉液混和型生分解性樹脂組成物の創製(有機材料,一般講演(口頭発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- ジルコニアに対するリン酸モノマーの吸着特性
- 二官能メタクリレートの添加が即時重合レジンの曲げ特性に与える影響
スポンサーリンク