スポンサーリンク
岐阜赤十字病院外科 | 論文
- 血漿遊離アミノ酸の変動からみた肝硬変症を有する食道静脈瘤直達手術後の特殊組成アミノ酸輸液の意義
- PP428 腹腔鏡下手術機器を用いない小開腹のみによる胃癌手術 : 医療コストから見た利点について
- VP9-17 進行胃癌に対するD2リンパ節廓清を伴う小開腹幽門側胃切除手術
- 382 腹腔鏡補助を用いない小開腹による胃, 結腸癌手術の検討
- R-122 右側大腸腫瘍に対する小開腹による大腸切除術
- 後腹膜漿液性嚢腫の 1 例と本邦における男性発生例の検討
- V-54 小開腹による迷走神経温存幽門輪温存胃切除手術
- 示I-262 Rex陥凹前面の形態分類およびその頻度について
- R-95 小開腹によるD2リンパ節郭清を伴う幽門側胃切除手術
- 肝疾患における免疫組織学的研究 : とくに胆汁IgAとの関連性について
- 99)僧帽弁狭窄症手術症例の検討 : 日本循環器学会第69回東海地方会
- 43)左房粘液腫再発の1例 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 322 食道ブジー施行例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 293 膵嚢胞症例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 181 イヌ同所性肝移植手術における術後の血液凝固線溶能の変動(第31回日本消化器外科学会総会)
- 59 細小肝癌切除例の臨床病理学的および核 DNA ヒストグラムの検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 186 大腸憩室手術症例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 「嵌頓」について
- 胆嚢内出血による胆嚢炎症状で発見された胆嚢平滑筋肉腫の1例
- 584 結腸憩室症手術症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)