スポンサーリンク
岐阜薬科大学 薬理学教室 | 論文
- MS5-1 ダニ抗原によるマウス気道炎症の解析(3)(気管支喘息-動物モデル,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S1-5 実験喘息の立場から(気管支喘息の難治化機構とその対策,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アレルギー治療薬の現状と未来
- 256 マウス肥満細胞からの抗原誘発によるヒスタミン遊離におけるPGD2の役割
- 255 マウス肥満細胞からの抗原誘発によるヒスタミン遊離におけるPGE2の役割
- O32-1 マウス食物アレルギーモデルを用いた経口免疫寛容の検討(O32 食物アレルギー・治療,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 403 ブラジルカンゾウ(Periandra mediterranea)のサイトカイン産生抑制と抗炎症作用(サイトカイン,ケモカインとその受容体4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P22-4 ICRマウスの特徴を有するヘアレスマウスのヒスタミン感受性の検討(P22 皮膚 基礎研究他,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 196 DNFB反復塗布によるマウス掻破行動におよぼすdexamethasoneおよびFK506の影響
- 128 DNFB反復塗布によるマウスのかゆみ関連行動についての薬理学的研究
- 127 BALB/cマウスのCompound 48/80誘発掻破行動の解析
- 51 マウス培養肥満細胞およびヒト培養肥満細胞からのヒスミン遊離に及ぼす薬物の影響
- 380 南米産生薬の抗アレルギー作用について
- 133 レチノイド誘導体TAC-101の自己免疫疾患モデルに及ぼす影響について
- 337 Bruton's tyrosine kinaseの抗体産生における役割
- 430 マウスにおけるDNFB反復塗布による痒み関連行動についての薬理学的研究
- 429 マウス掻爬行動の系統差についての検討
- 138 ヒト培養肥満細胞からのアラキドン酸代謝物産生に関する検討
- スチルベノイドα-viniferinの自己免疫疾患に及ぼす影響について
- Anti-inflammatory activities of Brazilian Licorice (Periandra mediterranea) extract