スポンサーリンク
岐阜県立多治見病院循環器科 | 論文
- 糖尿病ラットの心筋虚血再潅流傷害に関する検討 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 僧帽弁位人工弁機能不全の2例 : 特に心エコー図所見について : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 7)狭心症状に伴っておこった一過性脚ブロックの2症例 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 95)大動脈縮窄症の稀有なる1症例 : 第38回東海・第20回北陸合同地方会
- 健常女性における多段階運動負荷テストの所見について
- 胸部電気抵抗率による肺水腫の診断
- 85) 飲酒にて心室頻拍が誘発された肥大型心筋症の一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 21) 当院の待機的PCIにおけるBx-VelocityおよびPENTA-Stentの長期成績(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 18) 当院におけるRADIUS STENTの長期成績 : post dilatationの必要性に関する検討(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 7)メモリ・ペン書きベクトル心電図の臨床応用(第1報) 装置の特徴 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 6)拡大心電図によるU波の検討 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 205.虚血性心疾患における心電図P波の臨床的意義について : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心電図
- Impedance cardiographyniによるejection timeについて : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 63)HCM患者のimpedance cardiographyによる検討 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 26) 実験的動脈硬化症における内皮細胞の変化について : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 25) 実験的動脈硬化症における大動脈酸性ムコ多糖類の変化について : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 277.虚血性心疾患例の運動負荷中の心機能変化について : 第43回日本循環器学会学術集会 : 運動負荷
- 68)内部標準法(DC-Albumin)によるリポ蛋白電気泳動法について : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 46)ビタミンC欠乏実験的動脈硬化症における大動脈酸性ムコ多糖類の変化について : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 心筋虚血再潅流障害に及ぼすCLAの影響 : 日本循環器学会第79回東海地方会