スポンサーリンク
岐阜大学 口腔外科 | 論文
- Giant cell fibroma の病理組織学的,微細構造的検索
- ラット好塩基球性白血病 (RBL-2H3) 細胞の抗原刺激によるタンパク質のチロシンリン酸化と MAPキナーゼ活性化に対する Pemirolast Potassiumの効果
- 顎関節に発生した滑膜軟骨腫症の1例
- ニワトリの放卵周期中における骨および腎臓の上皮小体ホルモンならびにカルシトニン受容体の結合能の変化について
- ニワトリ放卵周期中の骨および腎臓の上皮小体ホルモン受容体結合能の変動について
- 当科における顎裂部腸骨(PCBM)移植症例の検討
- 舌膿瘍の2例
- 虚血・再灌流ModelによるSuperoxideの生成について : 活性酸素による抗腫瘍効果に向けて
- 炎症性骨吸収に関する研究(III) :顎骨骨髄炎モデルにおける炎症部位からのO_2~の生成に対する抗酸化剤の影響について
- 炎症性骨吸収に関する研究(II) : ゴールデンハムスターを用いた歯周疾患モデルにおける歯槽骨吸収に関する研究
- 炎症性骨吸収に関する研究(III) : 顎骨骨髄炎モデルにおける組織からの0^-_2の生成
- 炎症性骨吸収に関する研究(I) : 第2報 : S.mitis による顎骨骨髄炎における抗炎症剤・抗菌剤の骨吸収抑制効果について
- 呼吸困難を生じた頚部蜂窩織炎の1例
- 肩甲骨皮弁による下顎再建 : 下顎再建の範囲と咬合・摂食機能
- 歯科口腔外科と口腔癌
- 上顎に生じた類腱線維腫の1例
- 羊顎関節における実験的変形性関節症の経時的組織学的変化
- 家兎VX2舌癌に対するレンチナンと各種抗癌剤併用の抗腫瘍効果について(II): ネダプラチンとの併用,TUNEL法による抗腫瘍効果の検討
- 下顎骨骨髄炎を併発した下顎骨中心性癌の1例
- 骨線維性エプ-リスの1例