スポンサーリンク
岐阜大学教育学部国語国文学科 | 論文
- 寿閑本節用集の意義 : 慶長刊行節用集の記述のために(資料研究の現在)
- 私が勧めるこの一冊(第15回)『言語地理学の方法』柴田武【著】
- 方言周圏論の功罪 (特集:日本語の謎) -- (方言)
- 方言が時折「ブーム」になるのは (特集:日本語の謎) -- (方言)
- 「下愚方言鄙通辞」解題・翻刻・研究-2-
- 「下愚方言鄙通辞」解題・翻刻・研究-1-
- 東西方言対立語からみた「書言字考節用集」の性格
- 東西方言対立語からみた『書言字考節用集』の性格
- グループ学習における書く行為の形成 : ガイドブック作りの授業の分析を通して
- 高梨信博氏「近世節用集の写本について」雑考
- 田代三喜作字資料『三帰一流』影印
- 研究資料(史的研究)(2002年・2003年における日本語学界の展望)
- 言葉への関心を引き出す方法の研究・開発 : 大学研修・第1日講義について ( 教師の自己省察と専門性開発を支援する教員研修 : 課題探究型研修の課題と展望)
- 村の節用集 : 農村の文字生活との連関試論
- 『錦嚢万家節用宝』考 : 合冊の背景
- 『錦嚢万家節用宝』考 : 不整合の解釈
- 『新増節用無量蔵』の意匠
- 近世節用集版権問題通覧 : 嘉永・明治初年間
- 近世節用集版権問題通覧 : 文政・天保間
- 近世節用集版権問題通覧 : 享和・文化間