スポンサーリンク
岐阜大学医学部腫瘍外科 | 論文
- 回腸の2ヶ所に瘻孔を形成した盲腸癌の1例
- 難治性腹壁膿瘍にて発症したデスモイド腫瘍の1例
- 317 AIS マイクロセレクターを用いた領域リンパ節からのキラー細胞誘導法の有用性に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 悪性胸膜中皮腫における異常メチル化とSV40との関連(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌肝転移モデルに対するIL-2・可溶型TNF受容体併用療法
- 80歳以上高齢者急性腹症の臨床的検討
- 高齢者虚血性大腸炎術後に重症心原性ショックを呈したたこつぼ型心筋症の1救命例
- 膵仮性嚢胞を伴った膵体部癌の1例
- サイトカインの変動からみた免疫賦活併用凍結治療の効果予測法について
- 生検による術前病理診断が困難であった食道小細胞癌の1例
- OK-432とInterleukin 2 を用いた内因性LAK誘導法に関する実験的研究(II) :転移性肝腫瘍に対する除放性エマルジョン製剤脾内投与の有用性について
- 大腸癌と胆嚢癌における癌抑制遺伝子の異常メチル化プロファイルの相違
- 直腸 gastrointestinal stromal tumor (GIST) の3例 : 本邦再発例の検討を加えて
- 自己免疫性膵炎に併発した膵尾部癌の1例
- 直腸腫瘍の内視鏡治療で生じた広範囲気腫の1例(小腸・大腸・肛門40, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌肝転移再発に対する免疫賦活療法併用凍結治療 : 多発性肝転移3例の報告(肝・胆・膵23, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃管再建による噴門側胃切除術(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌術後症例の再発モニタリングにおける腫瘍マーカー測定の意義(大腸24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 広汎肝腫瘍に対する抗腫瘍免疫賦活を伴う経皮的凍結治療 : 特に転移性肝腫瘍を中心に(肝臓17, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌肝転移再発に対する免疫賦活療法併用凍結治療の有用性 : 多発性転移2例の報告