スポンサーリンク
岐阜大学医学部泌尿器科 | 論文
- 274. 尿細胞診において診断に苦慮した膀胱原発small round cell tumorの1例(泌尿器II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 69.尿中に腫瘍細胞の出現をみた膀胱原発Paragangliomaの一例(第18群:泌尿器〔II〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 高感度PSA測定法(total PSA,freePSA)による前立腺癌の診断
- In situ hybridization(ISH)法を用いた膀胱移行上皮癌における染色体数異常の検討
- 二次性副甲状腺機能亢進症に対するマキサカルシトール長期使用の予後調査
- 最近の外来感染症とその治療-Cefcapene pivoxilを中心として-
- PP-220 夜間頻尿は睡眠時無呼吸症候群の治療で改善するのか(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-114 ペニシリン結合蛋白2のモザイク様構造変化を有する淋菌臨床分離株の出現(総会賞応募(ポスター))
- 急性単純性膀胱炎に対する cefdinir の有効性および安全性
- 膀胱癌におけるMDRI遺伝子発現の誘導
- 前立腺癌の臨床的検討 : 前立腺全摘除術の検討を中心に
- 前立腺癌の治療経過におけるPSAD値の推移
- 腎嚢胞を合併した腎腺腫の1例 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 膀胱平滑筋肉腫の1例(1) : 第133回東海地方会
- 尿中antibody-coated bacteriaの意義について
- 尿中局所抗体に関する研究 : 第3 報尿路疾患との関連について
- PP4-131 精巣腫瘍61例の臨床的検討(一般演題(ポスター))
- PP-646 前立腺生検の解析(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-354 珊瑚状結石の治療経験(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-272 夜間頻尿における塩酸トラゾドンの治療経験(第95回日本泌尿器科学会総会)