スポンサーリンク
岐阜大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- 前立腺類内膜腺癌の1例
- 虫垂炎術後に消失した膀胱へルニアの1例
- 尿路感染症に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 計算盤を用いた膿尿の定量的検査法の検討
- 性感染症制圧に向けてのわれわれの取り組みについて
- 先天性副腎過形成に対し外陰部形成術を施行した2例 : 第166回東海地方会
- 死体腎移植後に発生した膀胱マラコプラキアの1症例 : 第33回中部連合総会
- 泌尿器科領域における癌化学療法時の感染症の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 尿路感染症に対するpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 尿管ステント留置症例における細菌尿の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- Ball ELSA PSA による血清前立腺特異抗原値の測定 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 尿路感染症に由来するABPC耐性大腸菌について : 第122回東海地方会
- 膀胱癌に対する動注化学療法の効果の予測における in vitro 抗癌剤感受性試験(ATP法)の有用性の検討
- 腎細胞癌におけるcentrosomal kinase AIK1およびAIK3発現の免疫組織化学的検討
- 核 DNA 量測定による膀胱腫瘍に対する化学療法の効果判定
- 外傷性尿道断裂による完全閉塞例に対する腔内穿刺による内視鏡的尿道再建術
- 腎移植後の急性拒絶反応に対するOKT3療法の経験 : 第165回東海地方会
- 腹部大動脈瘤に関連した尿管狭窄に対する尿管バルーン拡張術 : 第38回中部総会
- レニン産生腎腫瘍の1例
- 3.尿細胞診で診断し得た尿管上皮内癌の1例(移行上皮腫瘍の診断と分類, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(III), 第23回日本臨床細胞学会総会)