スポンサーリンク
岐阜大学医学部嫌気性菌実験施設 | 論文
- 穿孔性腹膜炎からの分離菌とその薬剤感受性
- 複雑性尿路感染症を対象とした sitafloxacin と levofloxacin の二重盲検比較試験
- 複雑性尿路感染症に対するbiapenemとimipenem/cilastatinの比較検討
- 複雑性尿路感染症に対するbiapenemの臨床用量の検討
- 腹膜炎患者におけるスイッチ療法の有用性に関する検討
- 岐阜県下で分離されたインフルエンザ菌の感受性サーベイランス(2006)
- 5年間で経験したFusobacteriumが関与する感染症例108例の臨床細菌学的解析
- Telithromycin の嫌気性菌に対する抗菌力試験 : 嫌気性菌の参考菌株・臨床分離株に対する抗菌力
- Pazufloxacin 注射薬の近年分離された嫌気性菌に対する抗菌力
- 抗菌薬感受性測定法検討委員会最終報告(2007年)
- 血液材料より分離された肺炎球菌に対する各種抗菌薬の抗菌活性及びモンテカルロシミュレーションを用いたレスピラトリーキノロン薬の有効性評価
- 岐阜県下より分離された streptococci に対する各種抗菌薬の感受性サーベイランス(2005年-2007年)
- ***クラミジア感染症に対するトスフロキサシンの有効性の検討
- Bifidobacterium 属および Clostridium difficile に対する経口キノロン系抗菌薬の抗菌活性
- 嫌気性グラム陰性桿菌として見過ごされやすいフットボール型 Clostridium の同定に関する検討
- デキストラン硫酸誘発マウス潰瘍性大腸炎の発症機序と腸内細菌の関与
- Bacteroides属, Prevotella属, Porphyromonas属に対する硫酸セフピロムの効果
- タイリングアレイと自己組織化マップを用いた Bifidobacterium adolescentis 菌株間のゲノム多型の網羅的解析
- カルバペネム薬の目標T>MIC値に関する臨床的検討
- Monte Carlo Simulation 法を用いた嫌気性菌感染症に対するフルオロキノロン系薬の有用性予測