スポンサーリンク
岐阜大学医学部大学院医学研究科医科学専攻腫瘍制御学講座女性生殖器学分野 | 論文
- 高性能画像解析装置を用いた子宮頸部スメアの標準化に関する研究
- 20 子宮内膜癌及び前癌病変における核小体オーガナイザー動態に関する研究
- 350 核小体形成体からみたステロイドホルモン製剤としてのNorethisteroneの作用特異性
- 産婦人科領域におけるgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- Bacteroides属, Prevotella属, Porphyromonas属に対する硫酸セフピロムの効果
- カルバペネム系抗菌薬の投与方法に関する検討
- 各科領域での併用療法 : 産婦人科領域感染症
- 注射用キノロン薬 pazufloxacin : 産婦人科領域
- 岐阜県の新生児死亡統計と周産期管理の現状 : 出産を取り扱う産婦人科医へのアンケート結果から
- 培養液中ウシ胎児血清濃度の内分泌境乱物質作用への影響
- 28 子宮頸部腫瘍におけるベータカテニンの遺伝子変化と細胞内局在
- 子宮内膜および子宮内膜癌における性ステロイドによって修飾される癌および関連遺伝子の生物学的意義
- 妊娠中毒症における自己抗体抑制のための芍薬甘草湯投与の一例
- 卵巣癌におけるp53遺伝子の異常 : 臨床病理学的所見および予後との関連性について
- 163 巨大卵巣腫瘍と鑑別が困難で大網原発と推定された滑膜肉腫の1例
- 81.細胞診が有用であった外陰悪性黒色腫の1例 : その他の女***II
- 30.子宮内膜症を対象とした術中細胞診における臨床細胞学的意義 : 子宮体部II
- 206 術中捺印細胞診断で診断可能であった尿管子宮内膜症の1例(泌尿器3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-5 子宮頚部異形成上皮、初期癌に対するLEEP式円錐切除術におけるHPV DNAの検出の意義
- 婦人科の補剤の活用