スポンサーリンク
山梨英和短期大学 | 論文
- Haustafelの教育的意義 : ルターのエペソ6,1-4の説教を中心に
- ルターとエラスムの教育的視点 : "De servo arbitrio"と"De libero arbitrio"を中心に
- ルターの人間論についての一視点 : 「キリスト者の自由」と「Magnificat」を中心に
- ルターの職業倫理について : 教師論との関連で
- ルターにおける教育の「成果」について : 詩篇127を中心として
- ルターの教師論についての一視点 : ChristpersonとWeltpersonを中心に
- ルターにおける「学校の使命」について : 1530年論文を中心に
- ルターの神学的教育思想(一) : アスハイムの「ルターにおける信仰と教育」を中心として
- 「明治期の地方農村における教会の自給について」 : 日本メソヂスト市川教会の場合
- 白石喜之助の「非戦」の思想
- 「イビーおける伝道とキリスト教理解」
- 透谷と教会
- 「ルターにおけるiustitia activaとiustitia passivaについて」
- 透谷の入信とキリスト教信仰の性格
- An Analysis of a Text
- M.A.K.Hallidayの言語理論
- 726 生育環境と人格発達 : SCTによる施設収容時と家庭児の比較(測定・評価3,口頭発表)
- The Mitigative Effects of an Apology and Excuses in a Social Predicament
- 私の出版研究--出版研究の過程をふりかえりながら
- 『マガジンデータ』にみる雑誌の現在--透明性のあるデータ開示の意味