スポンサーリンク
山梨県立宝石美術専門学校 | 論文
- 久米武夫コレクション(仮称)の紹介(一般講演4,一般講演論文要旨,平成20年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- カソード・ルミネッセンス法とその宝石学への応用 : 新しい鑑別法
- ダイヤモンドのモルフォロジー(バルク成長分科会特集-機能性材料ダイヤモンド-)
- 双晶の形成頻度
- Tamaite, the Ca-analogue of ganophyllite, from the Shiromaru mine, Okutama, Tokyo, Japan
- 広島県瀬戸田町のイットリウムアガード石と共生銅鉱物
- 周防国分寺薬師如来像の薬壷の内蔵物調査
- 天然ダイヤモンドのサーフェス・ラフニングとモルフォロジー変化
- 鶴天、草食性動物の歯で作られた緒締め(一般講演15,一般講演論文要旨,平成13年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- ヘリカル、リボン、ロープ状角閃石ひげ結晶と石英の霜柱(結晶成長基礎)
- セプタークォーツの成因
- 生物と無生物の間をつなぐ結晶
- ストロンチウムとあられ石-方解石の析出
- 25pC07 接触双晶と貫入双晶(結晶成長基礎(1),第34回結晶成長国内会議)
- 宝石学研究に付託されている課題 : 会長退任にあたって(特別講演要旨2,平成14年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- 透明水晶中に観察されたコイル状のルチルひげ結晶(一般講演7,平成15年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- 日本結晶成長学会創立前後のころから(歴代会長挨拶,第1章 挨拶,日本結晶成長学会創立30周年記念)
- P-181 セプタークォーツの成因
- 日本鉱物学会創立50周年に際しての鉱物科学の回顧と展望
- 天然ダイヤモンド中に認められた種結晶の存在とその意義(一般講演5,平成11年度宝石学会(日本)講演会論文要旨)
スポンサーリンク