スポンサーリンク
山梨大 | 論文
- P1-363 ヒト精子におけるphospholipase C zeta (PLCζ)の新規の挿入型mRNA isoformの同定とそれがコードするタンパクの機能解析(Group 49 不妊・不育III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 3H13-3 胚様体の長期浮遊培養によるES細胞から生殖細胞への分化誘導(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- mtGFP-Tgマウスを用いた卵細胞質内ミトコンドリア分布と胚発育能の検討
- ミトコンドリアGFPトランスジェニックマウスを用いた卵細胞質注入後の卵内のミトコンドリア分布の経時的変化の検討(生殖生理・病理XI, 第57回日本産科婦人科学会)
- ヒト精子型 phospholipase C zeta (PLCζ) の新たな isoform の同定とその機能解析(生殖生理・病理XI, 第57回日本産科婦人科学会)
- 精巣への in vivo 遺伝子導入による精子形成細胞特異的な外来遺伝子の発現(不妊・不育III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Embryonal stem cell (ES細胞) の in vitro での減数分裂の誘導についての基礎的検討(生殖生理・病理VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒト子宮内膜癌における新たなエキソンから転写される性ステロイドホルモン受容体 isoform mRNAの発現の検討(生殖生理・病理III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒト卵巣卵黄嚢腫瘍において同定された exon1欠失型 alpha fetoprotein (AFP) mRNA variant がコードするタンパクの細胞内動態の解析(卵巣腫瘍IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵細胞質内ミトコンドリアの分布が卵活性化やICSI後の胚発育に与える影響について
- 27-1.マウス未受精卵と受精卵の凍結融解がミトコンドリアの細胞室内局在に及ぼす影響(第130群 不妊・不育11)(一般演題)
- 25-12.ヒト精子型phospholipase C(PLCζ)の遺伝子発現機構の解析とリコンビナントPLCζの作出(第121群 生殖生理・病理10)(一般演題)
- 9-29.ヒト子宮内膜における新規のエキソン欠失型アンドロゲン受容体(AR) mRNA variantの同定(第41群 生殖生理・病理6)(一般演題)
- MtGFP-Tgマウス胚を用いた卵細胞質内ミトコンドリアの分布の検討
- シンポジウム「ARTにおける最近の話題」精子・卵子の活性化
- ヒト精子における核型phospholipid hydroxyperoxide glutathione peroxidase(PHGPx)の同定(第98群 生殖生理・病理14)
- マウス精巣上体ならびに卵管におけるsurfactant protein(SP)-B mRNAの発現(第97群 生殖生理・病理13)
- 糸静線活断層系・神城断層の地表付近の断層形態と変位速度
- P2-439 Fetal cell microchimerismを構成する胎児由来細胞は母体傷害臓器において免疫学的排除を受けずに臓器特異的な細胞へと分化する(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P343 日本各地で測定したサブミクロン粒子の粒径分布(2)
スポンサーリンク