スポンサーリンク
山梨大学耳鼻咽喉科 | 論文
- P2-2-4 山梨県における春季花粉症患者のいびきと日中の眠気に関する質問票調査(P2-2アレルギー疾患の疫学・統計2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 高度視力障害をきたした後部副鼻腔嚢胞の4例
- 山梨県におけるスギ・ヒノキ花粉観測と花粉症患者動向調査
- 座談会 リアルタイムモニターの現状と将来展望
- P3-8-9 スギ花粉症患者に対するQOL調査(P3-8アレルギー性鼻炎 治療2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Masked mastoiditisから発症したotitic hydrocephalus例
- natus-ALGO II による新生児聴力スクリーニング要精査児の長期経過
- 好酸球性中耳炎の治療
- 気管支喘息患者にみられる一過性鼓膜膨隆
- 司会のことば(United Airway Diseaseの観点から見たアレルギー性鼻炎,公開座談会,テーマ館 学会アワー11-2,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 皮1-4 評価(減感作療法の理論と実際,ミニシンポジウム,皮膚科専門医コース1(耳鼻咽喉科提供),第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 座談会 花粉症治療2008--患者満足度の向上を目指した実践的薬物療法の確立に向けて
- スギ・ヒノキ花粉症の薬物治療のコツ
- アレルギー性鼻炎
- P2-08-4 スギ花粉症における睡眠障害について(P2-08 アレルギー性鼻炎/花粉症3,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- CU-YiR-1 花粉症(Allergy Year in Review,臨床アップデート,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 花粉症の治療--薬物療法 (特集 花粉症の最新情報)
- 超磁歪素子を用いた骨伝導デバイスにおける語音聴取能の改善
- 鼻噴霧用ステロイド薬 (特集 アレルギーと薬物治療) -- (アレルギー性鼻炎の薬物治療)
- 治療薬の基礎知識(第5回)鼻噴霧用ステロイド薬
スポンサーリンク