スポンサーリンク
山梨大学医学部放射線科 | 論文
- 放射線領域別治療の実際 上咽頭癌の放射線治療
- SY-4-5 膵臓癌長期生存における放射線療法の意義(長期生存膵癌の条件,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 01 胸・腹部における被曝線量バラツキの原因(関東・東京部会)
- 硬膜外自家血注入法が奏功した外傷性頚部症候群の2例
- 人間ドックでの肺CT検査の成績
- 195 CTとリニアックの同室設置における諸問題について(放射線治療 呼吸同期・定位照射,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- PP-307 限局性前立腺癌に対する70Gy放射線外照射の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- #2.日本放射線技術学会関東部会関東RT研究会(地域・職域研究会紹介)
- 肺癌放射線治療のための呼吸同期(停止)装置の開発
- 肺癌に対する山梨医大新放射線治療システムの紹介
- 肝腫瘍性病変におけるMRI診断(フェリデックスMRI症例)--超常磁性酸化鉄造影剤(フェリデックス)が肝癌と動脈門脈短絡の鑑別に有用であった一例
- 高齢者における浸潤性膀胱移行上皮癌に対する動注化学療法の問題点
- 間質性肺炎を合併し,ステロイドパルス療法後に切除した肺扁平上皮癌の1例
- 左肺S6に同時発生した腺癌と扁平上皮癌の1例
- 肺Inflammatory pseudotumorの1切除例
- 興味ある画像所見を示した小型肺癌のCTと病理像の対比-99'山梨早期肺癌セミナー報告-
- MRエラストグラフィ (特集 腹部領域をみる--最新の画像診断トピックス)
- Line Scan Diffusion Weighted Imagingを用いた0.2Tesla MRIにおける正常頸髄の拡散強調画像の試み
- 頭部MRI臨床最前線 (97〜98年版ル-チンクリニカルMRI UP TO DATE) -- (MR医学最前線レビュ-)
- 拡散テンソルMR 画像:中枢神経領域における臨床応用の検討