スポンサーリンク
山梨医科大学耳鼻科 | 論文
- 耳性小脳膿?の1症例と最近の耳性頭蓋内合併症について
- 耳下腺原発悪性混合肉腫について
- 口腔咽頭領域に発生した神経鞘腫の3症例
- 病原菌発育抑制性α-レンサ球菌の口腔内定着状況と喫煙, 含嗽の及ぼす口腔細菌叢への影響について
- 61 マウスでの鼻粘膜過敏性についての検討
- 桃花粉症の実態調査と診断法についての検討
- 緑膿菌とMRSAの細菌相互作用からみた抗菌療法
- 345 PAF及びLyso-PAFのヒト副鼻腔粘膜細胞の繊毛運動に及ぼす抑制作用
- 一側性感音難聴の統計的観察
- 上気道上部食道ならびに頸部に出現したQuincke浮腫症例
- 342 血小板活性化因子(PAF)の鼻粘膜への影響
- WS57. 鼻アレルギー患者におけるECP(Eosinophl Cationic Protein)の検討(IV 好酸球 1990年(2))
- 一酸化窒素(NO)の鼻粘膜上皮杯細胞分泌に対する役割