スポンサーリンク
山形県立米沢女子短期大学国語国文学科 | 論文
- 「きつねの窓」論 : うそをつく心
- 『源氏物語』六条御息所考
- 西置賜郡飯豊町方言における表現法の考察
- 白鷹町の民話「かわうそと狐」にみる方言: 遊佐町との比較から
- 方言資料としてみる遊佐町の民話 : 音声資料文字化の試み
- 東置賜群高畠町方言語彙の研究 : 行為および精神
- 西王母伝承の変化について
- 世代別に見る秋田県県北地方の条件・推量意志・命令などの表現形式 : 能代市を中心に
- 中島敦『山月記』論 : 教材価値のゆくえ
- 『源氏物語』紫上考
- 『枕草子』第二五三段の「男」をめぐって
- 「伊勢物語」第三十三段考
- 『南総里見八犬伝』論 : 信乃・大角二組の夫婦より
- 『源氏物語』夕顔考
- いわゆる「外来語」について : 外来語に対する意識
- 芥川龍之介「秋」論 : の問題をめぐって
- バルドの文学
- 山上憶良の「罷宴歌」をめぐって
- 『金閣寺論 : 認識と行動の交錯』
- 墨子考: 非楽・節葬に見る節約主義思想