スポンサーリンク
山形大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 片側性反回神経麻痺に対する披裂軟骨内転術の有効性
- 遺残甲状舌管に生じた乳頭癌例
- 無痛性の頸部リンパ節腫脹をきたした猫ひっかき病例
- 急速に増大した甲状腺低分化癌例
- 下咽頭癌術後に posterior reversible encephalopathy syndrome を発症した1例
- アレルギー性鼻炎の鼻粘膜における Pigment epithelium derived factor 産生と血管内皮細胞に対する作用
- 花粉症における鼻症状と鼻汁中VEGF濃度の関係
- スギ花粉症患者の眼鼻以外の症状と初期治療
- 7回の頸部膿瘍を繰り返した下咽頭梨状陥凹瘻例
- 遺伝子解析が診断に有用であった咽頭悪性リンパ腫症例
- AMFRに対する下丘の関与について(第2報)
- 80Hz変調周波数追随反応の臨床応用
- 脳腫瘍に合併した耳鳴症例
- 耳鳴症例に対する岬角電気刺激の試み
- 変調周波数追随反応に対する下丘の関与について
- シクロオキシゲナーゼ阻害剤による毛細血管周細胞(Pericyte)増殖抑制作用
- c-ANCAが陰性であった Wegener 肉芽種症の1症例
- アレルギー性鼻炎患者における末梢血Th1, Th2, Tc1およびTc2細胞
- アレルギー性鼻炎におけるVEGF産生と周細胞の役割
- 489 血管構成細胞におけるPigment epithelium differentiation Factorの役割