スポンサーリンク
山形大学第一内科 | 論文
- 腎不全モデルラット肥大心におけるstatinの効果(第136回日本循環器学会東北地方会)
- 心臓特異的ジアシルグリセロールζ過剰発現マウスにおいてアンジオテンシンIIによる心肥大は抑制される(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 38) 左心室収縮機能の保持された心不全症例の予後予測における血清H-FABP測定の有用性(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 慢性心不全患者における血清H-FABP測定の有用性(第136回日本循環器学会東北地方会)
- 本態性高血圧症に合併する高度左室肥大とコラーゲン代謝異常に対する塩酸ベニジピン長期投与の有用性
- 14) 末梢動脈反応性と冠動脈病変との関連について(日本循環器学会 第115回東北地方会)
- 35)冠動脈疾患における末梢動脈血管反応性(日本循環器学会第114回東北地方会)
- 0799 心不全症例における運動耐容能と可溶性腫瘍壊死因子(TNF)レセプター
- ワルファリン投与外来患者に於いてビタミンK注を必要とするINR上昇の要因
- 29) 食後高脂血症モデルの開発(日本循環器学会 第132回東北地方会)
- I-123 MIBG像の定量評価法を用いた anthracycline 系抗癌剤による心筋障害の早期検出 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Cryptogenic stroke急性期におけるD-dimer高値の規定因子(第136回日本循環器学会東北地方会)
- 慢性心不全に合併した睡眠時無呼吸症候群に夜間酸素投与が著効した一例(第136回日本循環器学会東北地方会)
- ヒト心臓型脂肪酸結合蛋白 (H-FABP) と脳性ナトリウム利尿ペプチド (BNP) の併用による心不全患者の層別化(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 培養心筋細胞にて azelnidipine はH_2O_2によるJNK活性化を抑制した(第139回日本循環器学会東北地方会)
- Adenovirus による diacylglycerol kinase ξの過剰発現は endothelin-1による心筋細胞肥大を抑制する(第139回日本循環器学会東北地方会)
- 血清中の心臓型脂肪酸結合蛋白は高齢者心不全症例の予後予測因子である
- 43) 通常型心房粗動を契機に心不全増悪を来した孤立性左室心筋緻密化障害の一症例(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 16) 起始異常を呈した左冠動脈主幹部を責任病変とする心筋梗塞の1例(第138回日本循環器学会東北地方会)
- 心房リモデリングにおけるconnexin発現の変調 : Wntシグナルの関与(第136回日本循環器学会東北地方会)