スポンサーリンク
山口病院産婦人科 | 論文
- P3-376 B群溶血性連鎖球菌に関する周産期スクリーニングの有用性(Group144 周産期感染症3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 160 ω3系多不飽和脂肪酸欠乏がラットの学習能力に与える影響
- 156 ラット胎仔, 新生仔におけるω3, ω6必須脂肪酸の動態
- 259 胎児熱産生におけるADENOSINEの生理的意義 : 羊胎仔SIMULATION BIRTH MODELを用いての検討
- 139 妊娠中毒症におけるアラキドン酸およびエイコサペンタエン酸のPGI_2, TXA_2産生に与える影響
- 157 新生児蘇生プログラムに基づいた出生直後の新生児のフローチャート評価を行って(第2報)(胎児・新生児2 症例,第49回日本母性衛生学会総会)
- 098 ローリスク妊娠からの分娩時緊急事象の発症について(分娩6 ハイリスク分娩,第49回日本母性衛生学会総会)
- 042 新生児蘇生プログラム(NPR)に基づいた出産直後の新生児のフローチャート評価を行って(Group7 胎児・新生児1,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 041 当院における新生児伝染性膿痂疹の発症状況と対策について(Group7 胎児・新生児1,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- P-218 24時間対応の電話相談窓口の内容の検討(第2報)(Group54 育児,ポスターセッション)
- P-102 研究用臍帯血バンクに対する妊婦の意識(Group45 その他,ポスターセッション)
- O-173 妊婦における乳がん健診の取り組み(Group31 乳房管理IV,一般口演)
- 新生児聴覚スクリーニングの現状 (増大号特集:一般小児科医にも必要な周産期の知識) -- (正常新生児のケア)
- 肩甲難産 (特集 安全で快適なお産をめざして--難産対策 new step)
- 142 退院後の母親の不安解消のためのサポート : 24時間対応の電話相談窓口の内容検討(育児2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 115 臍帯血バンクへの臍帯血提供に対する妊婦および採取協力施設職員の意識調査(妊娠、分娩、産褥21, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 155 B群溶連菌保菌児と周産期因子の検討(胎児、新生児3)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 025 産褥期排尿障害の検討(妊娠、分娩、産褥5)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 新生児聴覚スクリーニングの有効性と効率的なスクリーニング方法の検討
- 70 母児間の体温調節に関する研究 : 妊娠ヤギの実験的発熱モデルと熱伝導数式モデルを用いて
スポンサーリンク