スポンサーリンク
山口大院 | 論文
- 108 単一細胞力学刺激負荷デバイスに用いる静電エラストマーアクチュエータの開発(バイオエンジニアリングI)
- 813 圧電素子による単純支持梁のエネルギ回生と制振(機械力学・計測制御III)
- 602 傾斜型水流冷却槽内エンプラストランドの冷却特性に関する数値解析(熱工学I)
- 316 流動層内水平円管周りの粒子挙動に及ぼす粒子間付着力の影響
- B111 固体充填層の昇温過程における減容速度の成分種依存性(持続可能なバイオマス利用)
- 浮体式波力エネルギー変換の力学
- 609 循環流動層内鉛直平板上熱伝達に及ぼす粒子濃度の影響に関する研究(熱工学II)
- 422 排便障害に対する人工肛門弁の適用による安全性に関する研究
- 1C27 紫外ラマン散乱による Ca_2SiO_4 および Ca_3SiO_5 の高温その場観察
- 1C26 高温測定におけるアンチストークスラマン散乱の利点 : ハフニアを例として
- 709 構成脂質変化によるリポソーム放出特性に関する研究(バイオエンジニアリングII)
- 研削時の熱エネルギーの輸送過程に関する研究 : 対流輸送経路における伝熱量の見積もりとその評価(熱工学V)
- 601 回転多孔質体周りの流れに関する研究
- 207 C/Cコンポジットの疲労き裂進展挙動とその評価(材料力学VI)
- 212 対向流れ場において燃料微粒化状態が予混合正デカン噴霧の燃焼特性に与える影響(OS2-1,OS2 燃焼の基礎からエンジン燃焼の応用技術まで)
- 正デカンを用いた部分予混合噴霧流の燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 圧縮行程を模擬した雰囲気における燃料液滴の蒸発特性に関する数値解析
- 単一爆発加振による四気筒ディーゼルエンジンの振動・騒音放射特性に関する研究(G.S. 制御,音響,OS4:ダイナミクス・コントロールの基礎とその応用技術)
- 振動インテンシティ計測に境界が与える影響に関する研究(O.S.4-2 樹脂材料の特性および振動インテンシティ,OS4:ダイナミクス・コントロールの基礎とその応用技術)
- 小型高速エンジン吸気管において発生する気流騒音の発生特性(G.S. エンジンシステム,OS5:宇宙環境の高度利用を目指して)