スポンサーリンク
山口大学放射線科 | 論文
- 27.原発臓器の診断に苦慮した扁平上皮癌の1例(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- P-49 初診時の高分解能CT上, すりガラス濃度の多発結節性陰影を認めた肺癌例の検討 : 画像所見と経過との関係
- S-5 1cm以下の良性肺結節性病変のCT像 (微小肺癌をめぐって : スクリーニングから治療まで)
- ワークショップ3 : CT・MRI診断 : 病理との対比 : 肺野結節性病変のMRI診断 : 内部構造の検討
- 14. 肺野結節性病変の鑑別診断における ^TI-SPECTの検討(第32回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- P-328 肺野小結節性病変におけるHRCT診断 : 所見を正確に把握するための一方法
- 17 肺結節性病変のCT診断について
- 各種非観血的治療を施行したポリープ状肺扁平上皮癌の1例
- ゲフィチニブの臨床的検討 : 画像所見と効果との対比
- D-48 HRCTによる肺野小結節の鑑別診断における副所見や臨床情報の有用性についての検討
- H-7 肺癌手術例における随伴小病変のCT像の検討(CT2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 7. 気管支内に鋳型状に発育しスネア鉗子が診断に有効であったいわゆる肺癌肉腫の 1 例(第 3 回 日本気管支学会中国・四国支部会)
- 21. 肺癌における血清SCC, NSE値の検討 : 第25回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 気縦隔造影法における補償フィルター断層撮影の利用とCT併用による縦隔部診断能の向上について
- 18. 気管支鏡下生検にて証明しえた髄外性形質細胞腫の 1 例(第 2 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 肺野病変に対するCT透視下経皮肺生検の検討
- 28 肺小細胞癌治療におけるG-CSFの投与時期に関する検討
- 76 肺癌に対するレーザー, 放射線併用治療について : CR 例の検討(内視鏡的レーザー治療 (2))
- 72. 肺癌における血中SCC, NSE値の検討 : RI 試料測定 : 中国・四国部会
- 40. MFHの放射線,ハイパーサーミア併用療法による1治験例 : 第25回日本肺癌学会中国・四国支部会