スポンサーリンク
山口大学工学部 | 論文
- 宇部市におけるRC造2K型住戸のIDKへの改修による中高齢夫婦世帯の住み方の変化--公営住宅ストックの高齢世帯向け住戸改善に関する研究(その3)
- 23489 小型コンクリートユニットを用いたRM造壁梁の構造性能(シングル配筋部材の強度・変形性状(2),構造IV)
- 23488 小型コンクリートユニットを用いたRM造耐力壁の構造性能(シングル配筋部材の強度・変形性状(2),構造IV)
- 801 公営住宅ストックの住戸改善に関する研究-その10- : 宇部市HS団地3棟における住戸改善後の高齢者の住まい方その1(建築経済・住宅問題)
- 802 公営住宅ストックの住戸改善に関する研究-その11- : 宇部市HS団地第3棟における住戸改善後の高齢者の住まい方その2(建築経済・住宅問題)
- 家電リサイクル法施行前後における不燃・粗大ごみ資源化状況に関する研究
- 414 空調用熱源プラントの省エネルギー手法に関する研究(環境工学)
- 非線形性を有する空調用熱源プラントの最適運転制御に関する研究 : 第2報-蓄熱槽の放熱運転におけるオン-オフ制御のポンプ動力の最適性に関する考察
- 非線形性を有する空調用熱源プラントの最適運転制御に関する研究 : 第1報-冷凍機とポンプ動力の非線形性を線形計画法で扱うための手法とその効果
- 手指触覚による長さ認知特性に関する考察 : fMRIによる人間高次脳機能の計測
- 視触覚の長さ知覚特性の測定解析と3次元触覚形状ディスプレイの提案(機械力学,計測,自動制御)
- 409 空調用熱源プラントの最適制御にみられる混合整数問題の実用的解法(環境工学)
- 蓄熱式空調プラントの最適制御における発停頻度低減手法と運転計画修正法の提案
- 蓄熱槽を有する空調用熱源プラントの最適運転制御
- 車いす搭乗者の視点観察に基づく安全・安心感について (第7回 知能メカトロニクスワークショップ--地域産業を支えるITとメカトロニクス) -- (A室 生活支援)
- 総合福祉システムを目指した福祉機器開発について (第7回 知能メカトロニクスワークショップ--地域産業を支えるITとメカトロニクス) -- (A室 生活支援)
- 生活器具における手による操作性の視点について (第7回 知能メカトロニクスワークショップ--地域産業を支えるITとメカトロニクス) -- (A室 生活支援)
- 複数熱源を用いた蓄熱空調システムの最適制御に関する研究
- 物体形状呈示装置のための指先距離知覚特性の測定解析 (第6回 知能メカトロニクスワークショップ--人間を支援するメカトロニクス技術) -- (特別セッション 人間特性とリハビリテーション)
- 対話式ヒューマンインターフェイスを備えた食事支援用ロボットハンドの開発