スポンサーリンク
山口大学大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科学分野 | 論文
- 音響障害に対する内耳における炎症性サイトカインの発現について
- マウス音響障害モデルの熱ショック応答の評価と系統間による誘導の違いの検討
- 熱ショック転写因子の加齢性難聴への関わり
- 駆梅療法を行い, 長期間経過観察を行った内耳梅毒症例
- 当科を受診した新生児聴覚スクリーニング未受診児の現状と課題
- 音響障害に対するエダラボンの保護効果と機序
- 頸動脈小体腫瘍例
- 6.舌全摘後の遊離筋皮弁による再建に難渋した肥満の1症例(一般演題,第49回山口形成外科研究会)
- 診断・治療に苦慮した耳下腺上皮・筋上皮癌再発転移例
- 嚥下内視鏡検査による嚥下機能の定量的評価
- 中咽頭術後症例の嚥下運動について : 嚥下内視鏡検査による観察所見
- 呼吸様式の変化に伴ういびき音の変化について(第2報)
- 19.舌・口腔底再建症例の知覚・構音機能評価 : 知覚神経吻合の有無による違いについて(一般講演)
- コエンザイムQ10の内耳保護効果に関する検討
- CTにて治療薬剤が金属異物様陰影を示した症例
- 骨パテによる耳小骨連鎖再建 : 第2報
- 平衡覚の加齢とアンチエイジング (特集 感覚器のアンチエイジング)
- オロパタジン塩酸塩(アレロック)5mg就寝前1回投与のスギ花粉症初期療法に対する効果の検討とe-mailによる患者への本格飛散開始の連絡の試み
- 小児睡眠呼吸障害に対する手術的加療の効果の検討
- 開口に伴うOSAS患者の上気道形態の変化 : 睡眠ファイバーといびきの音響解析による検討