スポンサーリンク
山口大学医学部生殖, 発達, 感染医科学講座 | 論文
- 子宮内膜細胞診に求めるもの(臨床医の立場から)(子宮内膜細胞診と臨床的対応)
- 290 閉経後に発症した卵黄嚢腫瘍の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 若年者に認められる子宮頸部病変(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜細胞診に求めるもの : 産婦人科医の立場から(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- NO.3 子宮頸部扁平上皮癌におけるSCC抗原(SCCA)のmatrix metalloproteinase(MMP)発現及び分泌に及ぼす影響(一般演題)(第103回山口大学医学会学術講演会)
- 18-25.腫瘍マーカーSCC抗原の分子種による抗体の反応性の相違について(第86群 子宮頸部悪性腫瘍11)(一般演題)
- 1-4.SCC抗原は扁平上皮癌細胞の浸潤に関与する(第1群 子宮頸部悪性腫瘍1)(一般演題)
- 1-3.子宮頸部扁平上皮癌におけるmatrix metalloprotease分泌に及ぼすSCC抗原の影響(第1群 子宮頸部悪性腫瘍1)(一般演題)
- 当院における円錐切除術の現状
- 子宮肉腫,子宮筋腫,子宮腺筋症における超音波血流所見の検討(第123群 子宮体部悪性腫瘍12)
- カドヘリン依存性細胞間接着阻害によるSCC抗原産生への影響(第6群 子宮頸部悪性腫瘍6)
- 扁平上皮癌関連蛋白SCC抗原-1のcleaved formの解析(第6群 子宮頸部悪性腫瘍6)
- 電気泳動法を利用した扁平上皮癌関連蛋白SCC抗原-1の cleaved form の解析
- 婦人科悪性腫瘍に対する化学療法・最近の進歩(悪性腫瘍治療の最近の動向)
- S1-6 ***脱の外科的治療 : 術前ウロダイナミック検査と術後QOL評価の有用性(1. Female Urology : 現況と課題)
- 78 妊婦ラット血中α-Fetoprotein濃度に及ぼす母体下垂体副腎系の影響
- 27 妊娠ラットの黄体機能に及ぼす母体下垂体副腎系の作用機序
- 344. 無排卵症患者における血中LHの生活性測定の意義 : 第59群 不妊・避妊 II
- 癌性髄膜炎を呈した子宮頸部明細胞腺癌の一症例
- 82 婦人科癌患者における血中抗p53抗体測定の臨床的意義