スポンサーリンク
富山県立中央病院外科 | 論文
- W2-2 慢性膵炎の外科治療 : とくに膵直接手術例の遠隔成績を中心に(第27回日本消化器外科学会総会)
- 683 肝予備能の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 642 肝内結石症に対して選択的肝区域切除術を施行した2症例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 403 ダブルアイソトープ法による胃リンパ流の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 30 先天性食道狭窄症の再手術症例の検討
- 311 リンパ節転移個数からみた胃癌症例の予後(第25回日本消化器外科学会総会)
- 242 原発性肝癌の外科的治療と遠隔成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- 218 大腸癌分化腺癌症例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 458 高齢者 (80歳以上) 胃癌手術症例の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌における神経成長因子の発現
- 腸間膜牽縮を伴った回腸カルチノイドの1例
- 乳頭部切除を伴う十二指腸粘膜切除を施行した十二指腸腺腫の1例
- Gastrointestinal stromal tumor 12例の免疫組織化学的検討
- PP1172 gastrointestinal stromal tumor(GIST)の臨床病理学的検討
- 43 胃 malignant lymphoma の外科治療の諸問題(第45回日本消化器外科学会総会)
- 肝動注化学療法, 肝切除術が奏効し, 長期生存中の大腸癌多発性肝転移の1例
- 327 大腸癌肺転移におけるIntegrinβ3の発現
- PPB-1-107 StageIV膵癌に対する線量集中性を向上させた放射線療法とGemcitabine投与併用の初期経験(膵補助療法2)
- 肝細胞癌破裂後腹膜播種再発を3度にわたり切除した1例
- 再発胃癌に対する線量集中性を向上させた放射線治療の初期経験