スポンサーリンク
富山県立中央病院内科(呼吸器) | 論文
- 4.EBUS-TBNAにて確定診断しえた肺門部非小細胞癌の1例(第50回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 7.膿胸関連リンパ腫の1例(第58回日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- OR9-2 中枢気道狭窄に対する自作silicone stentの経験(ステント1,一般口演9,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 217 肉芽形成をともなった気管支異物の一例(小児喘息(小児喘息に特有なもの)3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 15 オザグレル塩酸塩が胸骨部絞扼感に奏効した1例(気管支喘息-診断2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 5.PCPS下にDumonステントを留置した食道癌再発による気管分岐部腫瘍の1例(第47回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 研究症例 肺癌摘出後に症状の改善を認めた肺性肥大性骨関節症の1例
- 研究・症例 病初期よりPR3-ANCAが異常高値を示したウェゲナー肉芽腫症の1例
- 17.腫瘤形成を認めなかった膿胸関連リンパ腫の1例(第56回日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 化膿性脊椎炎から胸水貯留に至ったと考えられる1例
- 肺病変を呈した多中心性 Castleman 病の1例
- P14-6 漢方薬内服後に肺障害をきたした3例(P14 薬物アレルギー(アスピリン不耐症含む),ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P3-4-8 新型インフルエンザ感染の関与が疑われたアナフィラクトイド紫斑病の一例(P3-4インフルエンザ2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P3-3-5 気管支喘息患児にとって新型インフルエンザ感染はリスクが高いのか(P3-3インフルエンザ1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-4-9 タクロリムスが奏効した難治性気管支喘息の1例(P1-4気管支喘息治療2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 研究・症例 器質化肺炎様の画像所見を呈した肺クリプトコッカス症の1例
- Letters to the Editor
- OR17-6 複雑気道狭窄に適合して作成したテーラーメードシリコンステント(ステント2,一般口演17,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR12-2 シリコン性気管支閉塞用バルブ(EMV)を用いたBronchoscopic Lung Volume Reducation(気道塞栓術,一般口演12,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 2.Myoepithelial carcinomaの1例(第51回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
スポンサーリンク