スポンサーリンク
富山市立富山市民病院外科 | 論文
- 示2-113 早期胆嚢癌の臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 155 乳頭部癌の外科的治療成績向上の問題点(第41回日本消化器外科学会総会)
- 成人肝未分化肉腫の1例
- 盲腸癌を併存した後腹膜悪性間葉腫の1例
- 示II-284 壁外性発育を主とし神経内分泌活性を示した大腸低分化型腺癌の1例
- 閉塞性黄疸を契機に発見された卵巣間質様組織を伴った肝嚢胞腺腫の1例
- 画像診断上,興味ある形態と経過を示した胆嚢周囲膿瘍壁内型の1例
- 肺原発悪性黒色腫の1切除例
- 旋尾線虫幼虫 type X の関与が強く示唆されたホタルイカ生食による急性腹症10例の臨床的検討
- 40. 臨床病理学的にみた中下部胆管癌に対する標準術式(第18回日本胆道外科研究会)
- 259 胆嚢内小隆起性病変の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-96 若年男性に発生した膵の solid and cystictumor の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 145. 閉塞性黄疸の診断(第7回日本消化器外科学会総会)
- 120. 大腸癌に併存するポリープ様病変について(第7回日本消化器外科学会総会)
- 31. 外科的治療の行われた先天性総胆管拡張症癌化6例の検討(第11回日本胆道外科研究会)
- 特集 2. 胆嚢癌の診断と治療
- 205 急性胆嚢炎症例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- CA19-9の異常高値を示した興味ある膀胱癌の1剖検例 : 第349回北陸地方会
- 33.早期肺癌の検討 : 第25回日本肺癌学会北陸支部会
- 130 原発性肺癌切除例における腫瘍マーカー測定の意義