スポンサーリンク
富山商船高等専門学校情報工学科 | 論文
- 超短パルス光の発生
- ホログラフィックスステレオグラム合成用原画の前処理
- 材料の疲労強度試験におけるラボラトリー・オートメーション
- 高専における情報系学科のカリキュラム分析
- ソフトウェア分散開発におけるネゴシエーション支援の一方式
- ソフトウェア開発における自己反映オブジェクト指向モデルに基づく共有情報の管理法 (ソフトウェア工学の基礎)
- ホログラフィックステレオグラムによる人物像の表示
- レーザポインタを用いた障害者用ハンズフリーポインティングシステム
- リアルタイムメークアップシミュレータ (第19回センシングフォーラム--センシング技術の新たな展開と融合 資料) -- (セッションTB1 人物と顔のパターン計測(1)パターン計測部会企画)
- 解説 魔法の化粧鏡--実時間顔画像認識に基づくメークアップシミュレーション
- トランジスタによる回路素子の構成 : インダクタンスの構成
- 映像・音声信号のディジタル化の概況
- JAC120用Basic One-passアセンブラシステムの試作
- 手動式カードリーダの試作
- 本校で開発したJAC-120用BSTについて
- JAC120 FORTRANによるカナ文字印字
- 後処理形サブプログラムによるグラフ表示
- 移流拡散方程式に対するPrimal Hybrid 有限要素法
- ある非適合一次要素による移流拡散問題の有限要素近似について (偏微分方程式の応用と数値解析)
- CRT表示方式によるSMDコンパスの試作(日本航海学会第44回講演会)