スポンサーリンク
富山医科薬科大学附属病院 検査部 | 論文
- R-R時間別平均値法を利用した Holter 心電図検査によるQT, QaT時間の新しい定量的評価法の開発
- C-09 cDNAマイクロアレイによる漢方医学診断「証」の解明 : 関節リウマチと桂枝加朮附湯(臨床系,一般演題口演,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- 抗核抗体検査におけるELISA法とIF法の比較検討
- 健常成人における男女別の血圧・心拍変動スペクトル解析の加齢の検討
- トロンボスポンジンの血小板凝集における役割と臨床的意義
- Antithrombin 3異常症(Antithrombin 3-Toyama)における血小板機能
- 血友病B治療薬の経口化に関する研究
- 異常アンチトロンビン3の1家系とその臨床 (止血機構--その増幅と制御) -- (血液凝固)
- 抑制物質発生血友病A患者における調節活性化プロトロンビン複合体製剤(Autoplex)の止血効果
- hemolytic uremic syndrome(HUS)(溶血性尿毒症症候群) (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--腎・泌尿器)
- 女性血友病Aの1例
- ウロキナーゼ型製剤の安定性
- Dilazepの凝血系に及ぼす影響
- トロンボテスト値に及ぼす要因--カルシウム濃度と測定までの血液保存条件の影響
- メシル酸ガベキサ-ト(FOY)の凝固線溶系阻害作用について
- デキストラン硫酸の血液凝固に及ぼす影響
- 活性型プロトロンビン複合体FEIBA(Factor 8 Inhibitor Bypassing Activity)の凝血学的研究
- 蛇毒(ヒメハブ毒,Trimeresurus okinavensis)の凝固学的特性とその臨床検査への応用
- 血管内凝固症候群-2-血管内凝固症候群の治療--ヘパリンおよびアプロチニン製剤について
- 血小板特異蛋白体β-thromboglobulinの測定とその意義