スポンサーリンク
宮崎大学 医学部放射線科 | 論文
- 本邦における埋め込み型骨導補聴器 (Bone-Anchored Hearing Aid : BAHA) 治験 : 補聴器との比較について
- 本邦における埋め込み型骨導補聴器 (Bone-Anchored Hearing Aid : BAHA) 治験 : 片側聾への評価について
- スギ花粉症における第2世代抗ヒスタミン薬の臨床効果 : 多施設, 3ヵ年による初期治療と発症後治療の検討
- 緊張部穿孔に伴ういわゆる二次性中耳真珠腫症例の臨床検討
- 真珠腫MRI診断 : ガドリニウム造影撮像と拡散強調撮像の比較
- リオン型人工中耳埋込例の長期成績
- 当科で行っている埋め込み型骨導補聴器(BAHA)手術に際しての側頭骨CTによる術前評価
- 迷路内神経鞘腫を摘出後、骨固定型補聴器(BAHA)手術を行った1例
- トキソプラズマ性耳下腺内リンパ節炎例
- S状静脈洞前方突出例に対する人工内耳手術の経験
- 中耳真珠腫診断におけるMRI拡散強調像の有用性
- 学校検診で見つかった中耳疾患の臨床的検討
- 外耳道保存型真珠腫手術の中耳腔含気真珠腫進展度と術後含気の関係
- 鼓室形成術を行った一側性外耳道走行異常症例
- 聴力改善を認めた「剣道難聴」の3症例
- 鼓室硬化症によるアブミ骨固着に対するアブミ骨手術 : 耳小骨再建法による術後聴力の比較
- 耳小骨可動障害を認めた慢性中耳炎手術例の検討
- 上鼓室からのアプローチによる人工内耳手術
- DMSOがタンパク質モータ Prestin の機能に与える影響
- 滲出性中耳炎の経過中に急性感音難聴を伴った3症例