スポンサーリンク
宮崎大学医学部第2外科 | 論文
- PS-034-4 早期胃癌再発症例の臨床病理学的検討
- 術後静脈血栓塞栓症予防策は奏効しているのか : 当院における早期発見のための試み
- 術前診断困難であった横行結腸放線菌症の1例
- 胃腺扁平上皮癌の6例
- 転移リンパ節に腺扁平上皮癌を認めた胃腺癌の1手術症例
- 噴門部胃癌症例の臨床病理学的検討
- 腹膜偽粘液腫の治療に低分子デキストランは有効か? : ハイポトニックと比較して
- 当科における胃腺扁平上皮癌の臨床病理学的検討
- 上皮小体機能亢進症における99m Tc-MIBIシンチ陰性例についての検討
- 病理所見より自己免疫性膵炎が考えられた腫瘤形成性膵炎の4手術例(肝・胆・膵30, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下盲腸部分切除術を行った虫垂粘液嚢胞腺腫の1例
- 0764 卵巣奇形種を合併した真性脾嚢胞の1例(脾・門脈3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大動脈弓部置換術における急性期および遠隔期予後に影響を与える因子の検討
- 1923 肝細胞癌焼灼術後の肝内多発再発例の検討(肝悪性治療3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0714 肝腫瘍焼灼療法後の生検が治療方針の決定に有用であった2症例(肝悪性症例2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 原発性肝癌焼灼術後再発症例の検討
- 未分化型へと脱分化を起こした分化型早期胃癌症例の検討 : 特に未分化型症例との比較
- 残胃癌の臨床病理学的検討(食道・胃・十二指腸20, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌再発症例に対する焼灼術の治療成績(肝・胆・膵24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 噴門部胃癌症例の臨床病理学的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)