スポンサーリンク
宮城県農業短期大学 | 論文
- 宮城県内における在来種・有用遺伝子源の調査
- ニホンナシ'初姫'の果実特性について
- '小瀬菜'・'鬼首菜'・'仙台芭蕉菜'・'仙台雪菜'の品質と収穫時期との関係
- メキャベツの側芽の花芽形成における低温感応に対する着生節位とGA_3あるいはS-07 P施与の相互作用
- メキャベツの側芽の花芽形成における低温感応に対する苗齢とGA_3あるいはS-07 P施与の相互作用
- メキャベツの側芽の花芽形成における低温感応に対する苗齢と着生節位の相互作用
- 水稲の乾物生産の特性に関する要因解析
- イネにおける穂の維管束数と穂の性状
- P54 遺伝的要因からみたコムギの幼穂形成について
- 米のアルカリ崩壊性について
- 83 高CO_2濃度・高温下におけるイネの初期生長と葉の解剖学的特性
- イネの幼苗の内部形態と塩素酸カリ抵抗性の品種間差異 : 高CO_2濃度・高温下における生長と関連して
- 作物個体群内におけるCO_2環境に関する研究 : 朝夕におけるCO_2濃度分布について
- 作物個体群内におけるCO_2環境に関する研究 : 水田におけるCO_2濃度分布について
- 登熟機構からみた水稲澱粉の性状
- 二, 三の植物生長物質によるコムギの小穂の異常誘起
- 複小穂系小麦品種の形態的形質と生理的形質(II)
- 92 化学物質による小麦の小穂の異常誘起
- 過剰小穂系小麦の幼植物からの抽出物による小麦の小穂の異常誘起
- エチレンイミンによって誘起されるコムギの過剰小穂数の変動