スポンサーリンク
宮城県立成人病センター内科 | 論文
- 乳頭分泌物の細胞所見
- 1.術中細胞診 : 乳腺(術中細胞診, シンポジウムII, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 97.膠様腺癌の胃生検塗抹細胞所見(消化器2, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 52.診断の困難であつた胃の異型上皮の1例(E群 : 消化器, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 151.胃生検組織診断Group IVの細胞診(消化器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 154.良性肝疾患の塗抹細胞像(消化器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 10.早期食道癌2例の細胞学的診断(I. 一般講演, 第9回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 食道癌の細胞学的診断
- 癌性胸腹水の制癌剤による細胞学的変化と臨床
- 乳腺線維腺腫の細胞所見 : 特に小型乳癌細胞との鑑別点について
- 175.制癌剤注入による体腔液中腫瘍細胞の変化 : ステロイド併用例と比較して(他8, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 153.悪性膵ラ氏島腫瘍1例の塗抹細胞所見(他3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 128.乳腺嚢腫の穿刺吸引細胞所見(他9, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 96.胃の分化型腺癌の細胞所見(一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 乳癌細胞の形態学的特徴に関する研究
- B-5 いわゆる胃隆起性異型上皮の細胞診(消化器その(2), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 4.いわゆる胃隆起性異型上皮として1年8ヵ月経過観察した分化型腺癌例(消化器科, パネルディスカッション : 生検と細胞診の不一致例, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 5. 乳癌細胞の形態学的特徴(細胞診における癌診断の形態学的基準とその考察, シンポジウムII, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- D-2体腔液検査における塗抹細胞診とセル・ブロック法の併用(体腔液その(1), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 乳腺乳頭腫症の細胞診 : とくに境界病変について
スポンサーリンク