スポンサーリンク
室蘭工業大学大学院工学研究科くらし環境系領域 | 論文
- 1355 各種セメントを用いたコンクリートの低温下における凝結と初期強度増進性状(フレッシュ時の物性(1),材料施工)
- 1445 寒中コンクリートを対象とした各種セメントの強度増進標準曲線の検討(寒中・暑中コンクリート,材料施工)
- 1489 フライアッシュを用いたコンクリートの自己修復効果に関する研究(凍害(2),材料施工)
- 1491 寒冷地に26・27年屋外暴露したコンクリートの耐凍害性に関する研究(凍害(2),材料施工)
- 1508 築後30年経過した鉄筋コンクリート造小学校校舎を対象とした劣化調査(耐久性一般,材料施工)
- 1553 各種セメントを使用したコンクリートの強度増進への等価材齢適用に関する検討(強度・力学的性質(1),材料施工)
- 005 鉄筋コンクリート造建築物の保全支援システムの開発と試行調査(モルタル・コンクリート・維持保全・防火,講演研究論文、計画・技術報告)
- 寒中コンクリートの施工技術の動向
- 4-216 技術者倫理における事例研究の進め方 : 学生による事例研究のリバース分析((04)技術者倫理教育,口頭発表論文)
- 23178 鉛直接合部滑り破壊型PCa連層耐震壁における壁パネルの強度算定法 : その4.連層壁パネルの実験と適合性の検討(RC耐震壁(4),構造IV)
- 23177 鉛直接合部滑り破壊型PCa連層耐震壁における壁パネルの強度算定法 : その3.連層壁パネルの算定法(RC耐震壁(4),構造IV)
- 23167 側柱が伸びた鉄筋コンクリート耐震壁のせん断耐力に及ぼす壁筋の影響 : その2 実験結果(RC耐震壁(2),構造IV)
- 23166 側柱が伸びた鉄筋コンクリート耐震壁のせん断耐力に及ぼす壁筋の影響 : その1 実験概要(RC耐震壁(2),構造IV)
- 1310 寒中コンクリートを対象とした強度増進標準曲線の提案(暑中コンクリート・寒中コンクリート,材料施工)
- 1258 水セメント比および空気量の異なるコンクリートの耐スケーリング性能に及ぼす凍結防止剤種類の影響(凍害 (2), 材料施工)
- 22530 ボルト系半剛接合に関するデータベースの更新(柱梁接合部(5),構造III)
- 実トンネル巻き出し工を用いた各種重錘落下衝撃実験
- RC巻き出し工模型に関する重錘落下衝撃挙動
- 005 構造体コンクリートの氷点下の強度増進(材料施工1)
- 水素化脱硫反応に対するリン化ニッケルの触媒特性
スポンサーリンク