スポンサーリンク
室蘭工業大学大学院工学研究科くらし環境系領域 | 論文
- 1638 屋外暴露したモルタルの細孔構造変化と耐凍害性の関係(組織構造,材料施工)
- 014 セメント系材料の水蒸気吸脱着等温線測定を利用した空隙構造評価法に関する基礎的研究 : 第一報 水蒸気吸脱着等温線の測定結果に及ぼす試料粒径の影響(材料2,講演研究論文、計画・技術報告)
- 社会環境材料としてのセメント
- 5-325 技術者倫理教育の授業効果((4)技術者倫理教育-I,口頭発表論文)
- 3-217 「ものづくり」しない工学デザイン教育の試み(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン」-IV-デザイン科目研究(2))
- 23238 鉛直接合部滑り破壊型PCa連層耐震壁における壁パネルの強度算定法 : その2. アーチ機構と適合性の検討(耐震壁(6),構造IV)
- 23237 鉛直接合部滑り破壊型PCa連層耐震壁における壁パネルの強度算定法 : その1. 基本概念とトラス機構(耐震壁(6),構造IV)
- 乾燥による硬化セメントペーストのナノ構造変化と耐凍害性への影響
- 乾湿繰り返しが及ぼすコンクリートの耐凍害性への影響とその劣化メカニズムに関する研究
- 001 セメントペーストとオートクレープ処理材料の細孔構造と耐凍害性に関する研究(凍害・材料,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 016 側柱が伸びた鉄筋コンクリート耐震壁のせん断耐力に及ぼす壁筋の影響について(RC造1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 015 軸力と曲げ戻しモーメントの作用するRC連層壁パネルの強度算定法(RC造1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 1632 既存住宅基礎の中性化に関する調査と塗料による中性化抑制効果(耐久性一般,材料施工)
- 触媒によるポリエチレンのケミカルリサイクル (特集 プラスチックのケミカルリサイクル)
- 活性炭触媒によるジメチルヘプテン類の脱水素環化反応
- 固体酸触媒によるポリスチレンの分解 (ポリマ-と環境-2-)
- ポリマ-の接触分解に関する研究--金属-活性炭触媒によるポリエチレンの分解
- 接触分解によるポリオレフィン廃棄物の新しい再資源化技術の開発
- 種々の金属塩化物を触媒とするポリ塩化ビニルの脱塩化水素反応 (論文特集「地球環境および地域環境と化学」-その1-) -- (環境保全と汚染防除)
- 活性炭触媒によるヘキサンの脱水素環化および1-ブテンの異性化反応におけるアルカリ金属の活性促進効果
スポンサーリンク