スポンサーリンク
安井建築設計事務所 | 論文
- 5571 駅ビル増築の構法計画(ストック活用(2),建築計画I)
- 21226 粘性ダンパーを介して増築建物と連結した既存高層建物の地震時応答 : (その2)実建物への適用事例(連結制震(1),構造II)
- 21225 粘性ダンパーを介して増築建物と連結した既存高層建物の地震時応答 : (その1)連結ダンパーの配置の違いよる影響(連結制震(1),構造II)
- 2440 18階建ツインタイプビルの振動実験 : (その1)実験概要
- 2706 隣接する高層建物の施工中における地盤と建物の挙動について : (その2)地盤挙動の解析と建物挙動
- 2705 隣接する高層建物の施工中における地盤と建物の挙動について : (その1)計測概要とリバウンド・セットの実測結果
- 420. 病室環境と子どもの行動意識 : 小児病棟の計画に関する研究(建築計画)
- 5030 小児病棟に見る共用空間の場所選択要因 : オープンスペースの計画に関する研究
- 5029 学習行為と学習机のレイアウト : 小児病棟における病室計画に関する研究
- 416 小児病棟における面会者の病室評価(建築計画)
- 5017 住居環境と生活姿勢との関係に関する研究 : 異なる文化圏における起居様式の比較・分析(建築計画)
- 4206 タイポストによる大スパン床構造の防振効果について : (その4) 人の歩行加振等による防振効果の確認
- 4205 タイポストによる大スパン床構造の防振効果について : (その3) 強制振動実験による振動性状の検討
- 4204 タイポストによる大スパン床構造の防振効果について : (その2) 設計時点に行った予測解析の手法と結果
- 4203 タイポストによる大スパン床構造の防振効果について : (その1) 対象建物とタイポストの概要
- 20327 シラス地盤における大規模パイルド・ラフト基礎建物の挙動 : (その1)建物基礎設計概要(併用基礎ほか,構造I)
- 20239 埋立地盤におけるパイルド・ラフト基礎建物の挙動 : その1:建物・地盤概要と沈下解析(併用基礎(1),構造I)
- 20234 パイルド・ラフト基礎の実用沈下計算モデルの提案(併用基礎(1),構造I)
- 22214 立体梁-柱有限要素法による鋼骨組の振動台実験挙動の解析(立体骨組(1),構造III)
- 41148 岐阜県河川公園内に建つ大屋根ガラス空間を備えた淡水水族館の環境性能評価 : その4. 冷房期間の熱量および水使用量解析(熱負荷実測 (2), 環境工学II)