スポンサーリンク
宇都宮大学 工学研究科 | 論文
- 6. プラズマの時間的不連続性を利用した電磁波制御 : DARC(プラズマと電磁波の相互作用の新規応用 : 空間的・時間的デザインが拓く新機能)
- 非適合接続の外部領域への適用による磁界解析の高速化
- 相対論的電離面を用いた電磁波の放射
- 6p-YN-11 短パルスマイクロ波によるイオン波の励起と高速イオンの発生II
- 29a-YX-5 短パルスマイクロ波による分散関係に従わないイオン波の励起
- 振動性インパルス電流波形パラメータの決定
- 放電励起カリウムプラズマを用いる小型極端紫外光源の放射特性
- 自動車空調音の主観評価実験について
- 交互耳受聴時における最小可聴値の変化
- 先行音がある場合の最小可聴値の変化
- インパルス電圧波形測定用ディジタル・レコーダの非直線性試験
- 測定ケーブルが雷インパルス電圧波形パラメータに及ぼす影響
- インパルス電圧・電流試験用測定器に対する要求事項[改訂](JEC-0221-2007)
- 高電圧試験に関するIEC規格の最新動向と今後の検討課題
- インパルス校正器の開発と性能評価
- 単位ステップ応答波形記録の雷インパルス電圧応答パラメータへの影響
- 雷インパルス測定システム解析のための逆コンボルーション
- サブパラメトリック辺要素による一様磁界計算
- 高強度レーザープラズマ実験
- ディジタル・レコーダによる波形記録とインパルス電圧波形パラメータ