スポンサーリンク
宇都宮大学工学部電気電子工学科 | 論文
- ウィスパリングギャラリーモード共振器を用いたミリ波複素誘導率測定法の精度に関する検討
- C-2-77 ミリ波誘電率測定におけるウイスパリングギャラリモードの励振に関する検討
- ウィスパリングギャラリモード共振器法による100GHz帯複素誘電率測定
- 高誘電率誘電体材料のミリ波複素誘電率測定
- 17aWD-10 Si(111)上のNd薄膜のエピタクシャル成長と構造
- 反射高速電子回析と組み合わせた精密X線分光装置の試作
- 25aWB-5 RHEED-X線分光によるSi(111)上のFe蒸着薄膜の研究
- 2pW-10 RHEED-精密X線分光による金属薄膜の研究
- 軟X線分光の最近の発展
- 102 H_∞制御による磁気軸受系の非線形ゼロパワー制御
- 誘電体楕円板共振器の共振特性と共振時電界分布
- 23pB7p イオンビーム慣性核融合における燃料ペレット爆縮の均一化について(慣性核融合/加熱)
- 30p-YR-11 DT燃料混合不均一の慣性核融合燃料爆縮に対する影響
- 競合学習ニューラルネットワークによる自動分割
- A-33 競合学習ニューラルネットワークにおける自己組織化と相互情報量(A-2. 非線形問題,一般講演)
- DISTRANへの Runge-Kutta 法における個別時間幅の実装
- モデル化からプログラミングまで (シミュレーション科学への招待--コンピュータによる科学) -- (CHAPTER2 高速コンピューターが開く計算科学)
- 数値シミュレーションプログラムを作るプログラム : プログラミングからの開放を目指す問題解決環境(PSE)の世界
- ワールドモデルによるエネルギー消費形態への環境ファクターの影響
- 偏心配置された誘電体リングとディスクの結合特性