スポンサーリンク
宇都宮大学大学院工学研究科博士前期課程 | 論文
- 佳作 : まちのうつろい : 産業と生活の発展による復興年表(2013年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「次世代に継ぐ住宅の再建計画-東日本大震災からの復興」)
- 1295 プレキャストコンクリート部材の強度推定を目的とした部材モデル養生供試体の提案(プレキャストコンクリート(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 6030 震災後の居住形態の違いによる住宅再建意識の比較 : 釜石市箱崎地区を事例とした震災復旧・復興に関する研究 その2(復興計画,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 6029 生活環境ニーズと復興事業計画との関連性 : 釜石市箱崎地区を事例とした震災復旧・復興に関する研究 その1(復興計画,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41606 高性能窓システムの熱性能評価のための実用計算ツールの開発(環境配慮空調と室内環境,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1654 ICタグを活用したコンクリートのトレーサビリティ確保技術に関する研究 : その2 鉄筋コンクリート試験体中に埋め込まれたICタグの通信性(センシング技術,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1653 ICタグを活用したコンクリートのトレーサビリティ確保技術に関する研究 : その1 ICタグを埋め込むことによるコンクリートへの影響(センシング技術,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5435 市庁舎の設計における市民参加ワークショップでの意見の反映 : 栃木県S市新庁舎基本設計における市民ワークショップ手法に関する研究・その3(設計プロセス・ワークショップ,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- J-6 文献調査と数値解析による高性能窓システムの傾向解析 : 第2報 窓システムの分類定義とダブルスキンの熱性能
- H-50 スリットを有する天井放射パネルユニットの熱性能評価 : (第1報) 実験による熱性能の検討
- B-30 建築熱性能解析のためのBEST シミュレーション (第7報) オフィス最大負荷時蓄熱負荷の感度解析
- B-60 建築熱性能解析のためのBESTシミュレーション : (第9報)週休2日運転の空調設計用蓄熱負荷の基本特性
- 6061 大田原市須賀川地区活性化におけるワークショップの果たした役割 : 中山間農村活性化のための住民参加ワークショップ手法に関する研究 その2(住民参加・ワークショップ,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- B-37 ダブルスキンの熱性能値に関する研究 : 第3報 冷房設計気象日における熱性能値上下分布特性
- B-42 文献調査と数値解析による高性能窓システムの傾向解析
- 6024 津波被災漁村集落における住民意向に基づく住宅地再生の手法に関する研究 : 釜石市箱崎地区を事例として(復興計画,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- H-26 宇都宮市における住宅団地のエネルギー消費量削減方策に関する研究
- 41709 シミュレーションツールBEST によるオフィスの熱負荷・熱環境解析 : 第18報 空調設計用蓄熱負荷計算法と誤差検討(設備応用(事務所・病院),環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- B-31 建築熱性能解析のためのBEST シミュレーション : (第8報) 建築的要因と設定室温による省エネルギー効果の解析
- B-38 ダブルスキンの熱性能値に関する研究 : 第4報 熱性能値の期間特性の基本的解析
スポンサーリンク