スポンサーリンク
宇部興産中央病院耳鼻咽喉科 | 論文
- 原因不明の声門上狭窄に対する食道バルーンによる拡張術およびステロイド局注の効果について
- 上咽頭 melanotic oncocytic metaplasia 例
- 職場にストレス源をもつメニエール病例
- ストレス増強に伴いめまいが出現した蝸牛型メニエール病例
- 脊髄小脳変性における平衡機能検査結果の検討 : 遺伝子診断による分類との関連(一般演題(口演)No.12)(第101回山口大学医学会学術講演会)
- めまいとストレスの関連について : インターネットを用いたアンケート調査
- めまいと耳鳴を生じた低髄液圧症候群の一例
- モルモット眼球運動画像解析法の開発
- 嚥下改善手術が有効であった深頸部感染症治療後の嚥下障害の1例
- 自己免疫性内耳障害を随伴した強直性脊椎炎症例
- 8.新しい平衡機能検査法の開発〜眼球運動画像解析法と空間識検査法について〜
- 頭蓋内および頸部の静脈還流異常を伴った高位頸静脈球症の1例
- 過重力環境が内耳前庭系に及ぼす影響 : DNAマイクロアレイ及び real-time PCR を用いた検討
- 長期観察し得た強直性脊椎炎に随伴する自己免疫性難聴症例
- MRAで椎骨動脈の急性解離を認めためまい症例
- 頭部外傷後に内リンパ水腫を来した小児例の長期観察
- 頭蓋内静脈還流異常を認めた高位頸静脈球症の1例
- 音響障害におけるエダラボンの投与時期と内耳保護効果についての検討
- テプレノンの内耳直接投与による熱ショック応答と保護効果についての検討
- Caspase によるゲンタマイシン蝸牛障害に対する保護効果