スポンサーリンク
宇佐胃腸病院 | 論文
- PP119025 食道・胃接合部癌の遺伝子発現の特徴
- PP1723 大腸癌におけるアポトーシス抑制遺伝子BAG-1発現の臨床的意義に関する検討
- PP260 食道扁平上皮癌においてCyclinD1.p27/Kip1は予後因子となりうるか
- III-4-5 胸部食道憩室に発生した腺扁平上皮癌の1例(第54回日本食道疾患研究会)
- I-4-6 食道・胃接合部癌の臨床病理学的検討-特に扁平上皮癌と腺癌の比較(第54回日本食道疾患研究会)
- 痔核手術における半閉鎖術式と全閉鎖術式の臨床的検討
- PP1936 細胞増殖能およびマクロファージの癌周囲集簇程度からみた大腸癌における術前化学療法の意義
- 肛門部 Paget 病に対して肛門周囲および全肛門管再建術後に肛門機能温存に成功した1例 : 特に術前術後における肛門内圧測定の意義と肛門管再建患者のQOLについて
- PP301 腫瘍先進部間質へのMacrophage集簇の大腸癌進展へ与える影響
- S 状結腸巨大憩室症の1例
- PP-99 大腸癌において腫瘍先進部間質へ集簇するMacrophageの腫瘍進展に対する意義
- PP-39 大腸癌におけるapoptosis関連遺伝子caspase-3およびbcl-2発現の臨床的意義
- P-125 大腸癌症例におけるCyclinEおよびcdk inhibitor p27^, p21^の発現と抗PCNA抗体からみた細胞増殖能の検討
- 空腸迷入膵を合併した S 状結腸原発悪性リンパ腫の1例
- 大腸癌におけるMMP-2, TIMP-2およびMT1・MMPの発現からみた浸潤転移調節機構に関する検討
- 噴門側胃切除術後の残胃における胃粘膜障害の免疫組織学的検討
- 248 大腸癌におけるMMP-2, TIMP-2およびMT1-MMPの発現からみた浸潤調節機構の解明に関する検討
- 507 大腸憩室出血例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 大腸内視鏡検査にともなう偶発症としての虚血性大腸炎
- 胃切除後に発症したileosigmoid knotの1例