スポンサーリンク
姫路赤十字病院外科 | 論文
- 示-29 胃転移をきたした肝細胞癌の一例(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-165 膵破骨細胞型巨細胞腫の1例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示II-394 膵管内に発育した粘液非産生膵癌の一例(第52回日本消化器外科学会総会)
- W1-1 膵嚢胞性疾患の診断と外科治療(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-185 腸放線菌症の2例(第49回日本消化器外科学会総会)
- PP1093 多変量統計解析を用いた超高齢者(85歳以上)大腸癌患者の合併症危険因子と予後因子の検討
- 乳腺原発腺様嚢胞癌の2例
- 示-121 接着分子NCAMとDCC遺伝子から見た直腸癌の転移再発予測と治療選択(示-大腸-2(遺伝子))
- 422 各種消化器癌における細胞接着分子 ICAM-1 と NCAM の発現よりみた転移予測の可能性(第42回日本消化器外科学会総会)
- 249. 先天性総胆管嚢胞穿孔の2症例(第7回日本消化器外科学会大会)
- 症例 高齢者肺葉内肺分画症の1例
- 姫路赤十字血液センター管内における献血者と肝疾患の HCV 抗体検査について
- 示-278 Strecker stent と内瘻チューブ埋め込み併用法による切除不能胆管癌の治療(第40回日本消化器外科学会総会)
- 139 腹壁瘢痕ヘルニアの治療成績(第38回日本消化器外科学会総会)
- PNキャッチを改変した肺部分切除用鉗子の使用経験(新しい手術材料と手技, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- WS-9-5 大腸癌の前癌病変を含めた早期診断法の確立とtranslationalresearchへの問題点(ワークショップ9 消化器外科領域のtranslational researchの抱える問題点とその将来展望,第63回日本消化器外科学会総会)
- 26 癌細胞の発現する細胞接着因子 ICAM-1 と転移能(第41回日本消化器外科学会総会)
- 20. 胃癌術後胆石症の検討(第18回胃外科研究会)
- 示-105 乳腺転移を来した胃癌の1例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 490 表層拡大型胃癌手術例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)