スポンサーリンク
姫路工業大学工学部応用化学教室 | 論文
- 水中の微量バナジウムの蛍光X線分析による定量
- ジエチルジチオカルバミン酸マンガン共沈法を用いる海水中のバナジウムの螢光X線分析
- 第二鉄沈殿法を用いる溶存性リンの螢光X線分析
- 陽イオン交換膜に対するアルカリ土類金属の選択透過性
- ポリ塩化ビフェニルの水への溶解
- 陽イオン交換膜に対する重金属イオンの選択透過性
- 環境分析における研究-5-共沈濃縮法を用いる銅の蛍光X線分析におけるDDTC助剤の効果
- 異種単位連結トリブロック型ポロエ-テル鎖をソフト成分のもつポリ-テル・ポリエステルエラストマ-
- ビニロンの染色性改良に関する研究(II) : アミノ処理について
- ビニロンの染色性改良に関する研究(第一報) : アクリロニトリルとアンミニヤの処理の効果
- ピッチトラブルに関する研究(第3報) : 赤松材エーテル抽出分の人工シーズニングによる変化
- ピッチトラブルに関する研究(第一報) : ガムロヂンのエステル価について
- ポリオキシアルキレン変性ジメチルシロキサン単位をソフト成分にもつポリエ-テル・ポリエステルブロック共重合体膜の表面の濡れ
- ポリエ-テル・ポリエステルブロック共重合体表面へのブロック鎖の偏析に及ぼす結晶状態の影響
- 界面相互作用とモルフォロジーを制御することによる高分子/液晶複合体の電気光学特性の改善
- 4-(メトキシシンナモイルオキシアルキルオキシ)ビフェニル基を側鎖に有する高分子液晶の偏光光反応と低分子液晶用光配向膜への応用
- 光架橋性高分子液晶とビフェニル基を有する低分子との複合体フィルムの協調的な光誘起配向
- 芥子油を用いるメタクリル酸メチルの重合
- 初等・中等教育における問題点とその解決
- 高校教育における高分子教育 高校教育における高分子の位置づけ