スポンサーリンク
奥村組技術研究所 | 論文
- 1243 高流動コンクリートの各種コンシステンシー評価試験方法に関する研究 : その4 : Vロート試験
- 41275 分別ゴミ処理施設の換気システムの検討 : その4 粉塵濃度変動の実測による換気性能の評価
- 41274 分別ゴミ処理施設の換気システムの検討 : その3 現地実測結果
- 41335 分別ゴミ処理施設の換気システムの検討 : その2 模型実験による検討
- 界壁遮音性能に対する側路伝搬の影響
- 40102 部分施工試験体のアクセレランスによる遮音性能改善効果の測定
- 共用設備からの固体音対策 (特集 住まいの音環境とトラブル対策) -- (音環境性能のウィークポイント対策)
- 2.4移動間仕切壁
- 4028 軌道面の固体音発生に対するバラスト道床の効果 : 軌道より発生する固体音制御に関する研究 : その7
- 22229 伝統木造建築物に適用する耐震補強工法の実大架構実験(伝統建築耐震診断・補強,構造III)
- 40102 床衝撃音レベル低減量の再現性に関する検討 : 乾式二重床構造の床衝撃音遮断性能に関する実験的検討 その4(床衝撃音(3),環境工学I)
- 40101 乾式二重床における重量床衝撃音の改善方法の検討 : 乾式二重床構造の床衝撃音遮断性能に関する実験的検討 : その3(床衝撃音(3),環境工学I)
- 40114 床衝撃音レベル等級とA特性床衝撃音レベルの対応(集合住宅の遮音性能の測定方法・評価方法,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 40236 明るさセンサと調光による照明の省エネ効果 : 机上面照度と執務者の心理的影響に関する研究:その1(TAL・照明制御,環境工学I)
- 40099 測定方法からみた側路伝搬音予測・対策の現状と課題(建築音響に関する測定方法の最近の動向,オーガナイズドセッション,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40098 実騒音を用いた外周壁の遮音性能測定方法(建築音響に関する測定方法の最近の動向,オーガナイズドセッション,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22377 角型鋼管で補強された山形鋼ブレースの座屈耐力に関する研究(ブレース(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40126 生活行為に起因する床衝撃音の測定例と標準重量衝撃源との対応(選抜梗概,【オーガナイズドセッション】,集合住宅における遮音性能の現状把握と今後の展望,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20517 天井の耐震補強に関する実験的研究(天井:落下対策,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40131 断熱複合板の遮音性能改善方法の検討(遮音(1),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク