スポンサーリンク
奈良県立医科大学 胸部・心臓血管外科 | 論文
- 凍結保存気管移植 : その臨床応用に向けて
- SI7 肺気腫に対するVolume Reduction Surgery : 胸腔鏡下片側,両側手術の比較検討(気腫性肺疾患に対する外科治療成績,シンポジウムI,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 18.径2cm以下の末梢型小型肺腺癌の画像所見とNoguchi分類との対比 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 57. 血中ProGRP値が治療効果の指標となったlarge cell neuroendocrine carcinomaの1例
- HP-080-2 肺気腫および切除部位が葉切後の肺機能に与える影響について : その経時的検討(肺(周術期管理),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-078-2 非小細胞肺癌におけるProstate Stem Cell Antigen発現の臨床病理学的意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 39.心タンポナーデによる心不全を疑い,胸腔鏡下ドレナージ術にて診断しえた心膜悪性中皮腫の1例(第86回日本肺癌学会関西支部会)
- DP-109-5 特発性肺線維症に合併した肺癌に対する手術適応(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-556 間質性肺炎を合併した肺癌症例の治療と予後因子に関する検討(肺病変合併肺癌3, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-414 FDG-PET偽陽性を示す炎症性, 肉芽腫性病変と肺癌との鑑別における検討 (FDG-PET3, 第47回日本肺癌学会総会)
- 47. 診断に苦慮したSpindle cell carcinomaの1切除例(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 14.気管支腔内にポリープ状に発生したInflammatory pseudotumorの1切除例(第79回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会,支部会(記録))
- 73.胃転移が契機となり発見された肺扁平上皮癌の1剖検例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 5. 胸壁原発悪性リンパ腫の1切除例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 内胸動脈グラフトの急性期および慢性期における免疫組織学的検討 : skeletonizationとpedicleの比較
- DP-117-6 GGO病変を有する微小肺癌におけるFDG-PET診断(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P28-07 非小細胞肺癌におけるReg関連遺伝子の発現(基礎研究,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P-340 先行鎮痛を積極的に行った胸腔鏡併用肺癌手術症例の検討 : 痛くない手術を目指して(一般演題(ポスター)36 気管支鏡・胸腔鏡による診断と治療3,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-330 非小細胞肺癌におけるProstate Stem Cell Antigen(PSCA)発現と臨床病理学的因子の検討(一般演題(ポスター)35 免疫・サイトカイン,第48回日本肺癌学会総会号)
- 肺癌術後胸郭内再発症例に対するFDG-PEフスキャンの有用性の検討
スポンサーリンク